2012年12月30日日曜日

という訳で、明日、コミケ出展。


詳しくはコチラ 日本奇術製作所
マジック現象について動画を突貫でつけてみました(^^;
99年の演技を引っ張りだすとはなぁ。。

というわけで、
転職と引継ぎの合間に作った本となってしまった(^^;

なんだかんだ、大変だったな。。。

コミケに来られる方お待ちしておりますです。m(_ _)m
しばらくはマジックの本は作らないと思うが、
今度は機械設計の本でも作るかな。。とか。

2012年12月16日日曜日

20121216/藤沢市某町会x2/こども会2件

地元マジックサークルの先輩と2人で
藤沢市某町会を午前と午後で回る。

先月ので良い感じに仕上げたなぁと思っていたサッカーブロック。
通用せんかった…orz

初回のどちらにある?という問いかけからして一筋縄にいかなかったが、
3度めで
「両方あけろ!」
と小学生にどやされる(^^;
こんな事が多く。
演技中に後ろにお茶を取りに行かれるなど
気を取られてしまうなど 修行の少なさが露呈。

道具的には今まで出なかったエラーが起き、
もう少しで収集つかないところだった。

自分の演技では、保護者を含めて注目を集めきれなかったが、
先輩は全部集めて、拍手のグルーヴ感の違いを感じた。

唯一、良かったのは、うさぎと人参か。
まだ、改善点ありだが、少しづつ良くなっている感はある。

低年齢とお年寄りに向けた演出や対応を
考えなきゃなとかなんとか。


<今日の演目1>
ニンジャリング
うさぎとにんじん
サッカーブロックボックス


<今日の演目2>
ニンジャリング
リングとロープ (…やっぱり伝わり難い)
うさぎとにんじん
わにさんカード(未遂)
サッカーブロックボックス

2012年12月8日土曜日

スカイツリーに来た

高所に弱く、せまいとこにも弱いが
会社の親睦会イベントで
スカイツリーに来た

この後、両国でパーティ。



2012年11月18日日曜日

20121117/藤沢市某施設/某町会お楽しみ会


地元サークルの諸先輩方と一緒に某子ども会のお楽しみ会の
マジックショーに参加。

先週のショーの反省を盛り込む。

とりあえず、意図した反応は得られたものの、
うまい具合に拍手による盛り上がりが作れない。
よって、イヤラシい拍手の強要をしてしまう。

今日の反省点はこの辺り(^^;
学生時代から体に染み込んでいる「現象成立→示し→拍手」
を捨てないといけないかなとか、
貰えるところではもらったほうがいいのか。

サークル先輩のシルクのプロダクションやくす玉の出現などで
沸く子どもたちを見て、
 「理屈だけでマジック演ってたなぁ」とか
「マニア向けのマジックばかりを演ってたんだなぁ」とか
改めて感じたりなんだり。

マニア向けの話や理論的なものは決して無駄ではないとは思うが、
それをどうやって一般向けまで昇華させるか(消化するか?かな)だな。。
早くプロダクションもののルーティンを完成させないとなぁ。

と言い始めて10年近く(^^;
 タンバリンを買ったのはテジトロニカやってた頃だから、
やっぱり、10年近くか。

ルーティン的に
フレッド・カップスのバニケン

余った新聞紙で タンバリン

出したシルクでボトルプロダクション

出したシルク一枚を使ってグラスプロダクション

そのまま、グラスルーティン

という のをボンヤリ考えたりなんだり。

タンバリンまで、ボトルまで、フルルーティンという使い分けも出来そうだとか。

<今日の演目>
ニンジャリング
リングとロープ
うさぎとにんじん
サッカーブロックボックス


2012年11月15日木曜日

ももいろクローバーに持ってかれる時間たち

今日は有給。

ここ2週間。ももクロしか聴いてない気がする。
何曲かは振り付けというかPVをまんま覚えている。
脳内iTunesでバッチシ再生可能。
こんなのゾンビーズの巫女みこナースと
ハレ晴レユカイ以来だな。。


 最近のアイドル歌謡でピンと来たのはAKB48のヘビーローテーション
 篠田麻里子に関しては写真集を買うまでに至ったが、
持続せず。

で。 ももクロだが、
デビューの「ももいろパンチ」のPVを見たところ、
その頃に見た覚えはあった。


「あー和装で和の感じね」というコンセプトを理解したくらいで
特に無く。

行くぜ!怪盗少女に関してはよく楽曲が流れていたし、PVもちょくちょく流れていた感じはしていたものの、

「青の子、美人だな」と薄っすら感じたくらいで、特に無く。

どうやら、名前が変わってZが着いたらしいというのを聞き
また、Z伝説の楽曲中、


水木一郎っぽい声が入ってるなぁと思い(実際入ってる)、
バトルアンドロマンスを借りて聞いてみるものの、ピンと来なかった。

 しゃべくりセブンに出たのを見た時は自己紹介のアクの強さにひいた。

で。今年5月、某マジシャンに見せられた動画

 これを2度3度見せられた。
 某マジシャンは早見あかりの狙い撃ちを見せたいがための再生だったが、
ついでに

 ももいろクローバーに全く興味がない人も応援したくなっちゃう動画 
で百田夏菜子のエビ反りジャンプについて解説をはじめた。
パフォーマンスの凄さと全力さに圧倒され 
 帰宅後もずっと気になり、YouTubeで検索しまくるようになる。

当初ももクロはパフォーマンスあってのものだと持っていたけど
最近は 楽曲、各々のキャラクターの良さも感じ始めている。 

っている本人達はよくわかってないだろうセリフやコスチューム、
楽曲中の歌詞の端々などにある、
 70年代〜90年代の色々な元ネタも結構うれしい。 

そんなこんなで
こんなロゴを作る始末。

今度の西武ドームDVDとこの間の男祭りのDVDを買う計画算段中。


ネタ的にプロレスが好きな人との親和性が高いとは聞いているけど
ももクロはジュニアヘビーの空中戦っぽいよな。

逆にももクロ好きはプロレスのジュニアヘビー戦を好きになれるんじゃないかと。
飯伏戦
  なぁ。
 吐露した所で原稿に戻ろう。。。(^^; 

2012年11月11日日曜日

20121110/藤沢市某町会施設/ 某子ども会お楽しみ会

地元サークルの先輩と2人会。

今回の町会の施設が町会の施設という概念を覆す立派な施設で驚く。
出身地元(東京足立区)の町会の集会所はボロの平屋だったので、
それと比べたら、天と地の差だった(^^;

ステージのある集会所で、ちゃんと幕もある豪華さ。

竹ノ塚でやってた頃にこんなステージがあったら、ここでやってたなとか
考えながらセットをする。

セットするといっても2分で終わってしまうくらいだが。

 準備をしてると、参加者のお子さんが
俺に色々聞いてくる。その中で

お子さん「名前はなんていうのー?」

『田中だよ』(先輩も田中なんだが)

お子さん「下の名前はー?」

『(なんだ聞いてくるのか、だったらフルで言っておくんだった…)…洋太郎だよ。』

お子さん「田中さんは、結婚してるのー?」

『(ぐふっ)……ん。。してないよ(^^;』

お子さん「そうなんだー。」

近くのお母さん「す、すいません!!!」

気を使って頂いて
コチラこそスイマセン…m(_ _)m…

不甲斐ない…orz
26の時に結婚しておけばなぁ。とか。

以上のような精神的揺さぶりがありつつも、演技は卒なくこなした感じ。
・・・・・・・・・
演技の方は
ニンジャリング
ロープとリング
うさぎとにんじん
サッカーブロックボックス

反省点がチラホラと。

 うさぎとにんじん、サロンで2回目。
見せ方がよくなかった印象。イマイチ受けが悪かった。
クロースアップでは鉄板だったんだけどなぁ。とか。
クロースアップとの差は4枚である事を触って確認出来るかどうかの差ではないか
と思い、次回は4枚であることをしっかり表現してみようとか。

サッカーブロックボックスは5年以上前に買ったネタの初おろし(^^;
演る所が無かったんだよなぁ。。。
ミカメのヤツでそこそこいい値段したのに、一回も演じた事がなかった。

それを今回初めて、演じてみたが、そこそこ反応を得ることが出来たものの
これくらいの反応で終わるようなネタじゃないよなぁと。
ネタのちからを100%出しきれなかった。40%くらいだったかな。
今回演じた結果から、 色々得る事が出来た。
反応ポイントやもう少しオーバー気味にやった方がいいかとか。

2012年11月10日土曜日

冬コミ当選/12月31日月曜日!


掲題の通り、冬コミ当選しました。



「日本奇術製作所」 東地区 パー26a
ジャンルは評論!
Small Magician のBee博士と運営しているマジックサークル。
去年の夏コミ以来2度目の参戦!
前回販売した合同誌3冊の他、新刊3冊の予定。

●合同誌「奇術バカ一代。vs Small Magician」青本

 

表紙は上図の色が青になっただけですが、内容は4頁増!ゲスト2人増!
 冒頭は

Bee「カード当ての奇術ー奇術に触れたことがないひとのためのカード奇術案内ー」
 でごきげんをうかがうよ。次、

きょうじゅ「教授の戯言 出張版」 
マジックアイテムについてアレコレ言っちゃうよ!真ん中でデンッと張るのは

小谷純司「小谷純司のマリニ・エッグバッグ
       を使った手順におけるスラップバニッシュの簡易版」!!
東京堂出版の「クラシックマジック事典Ⅱ」のエッグバッグファン必見!
小谷さんエッグバッグの補講だよ!
しかも、クラシックマジック事典ではグラスホルダーの作り方について、イメージ的な展開図のみで特に寸法が入っていないイラストだけでしたが、
今回の合同誌には小谷さん製作ホルダから
田中が実測して作図したグラスホルダー型紙付き!

小谷さんに作図後にチェックをして頂いているお墨付き!

次は

Psyka「舞台でのクロースアップマジックの思考」
という事で、クロースアップをステージでやっちゃうの?どうやって?!最後は

田中洋太郎「1989年のMr.マリック」
ということで超魔術ブーム前後の話を追っかけてみたの5本!


その他、

●「まりかのてじな。」開設10周年記念誌

      はなふさまりか「まいけるウェーバーZ」

まりかのてじな。の思い出、マリック話天功話のツッコミ、とか
 完全に出落ち(^^;

●田中洋太郎監修 たなかまさのぶ2nd Maxiレクチャーノート

        「たなかまさのぶのサロンマジック36歳」


18〜25くらいまで鉄板ネタで使っていたサロン向けカード当てルーティン
・Tokyo Sports Magic All Night Long
カラーチェンジングディスク
・ReggaeSelector's CCD
の 2作+α

 当日は
 このマスクをかぶって売るかもしれない(^^;

というところで。




20121107/阿佐ヶ谷ロフトA/プロレス談話室ユリオカ第三戦


水曜日。仕事を早々に切り上げて、ほぼ定時ダッシュで阿佐ヶ谷へ。
プロレス談話室ユリオカ第三戦。棚橋弘至。

ユリオカ超特Qと棚橋は同じ立命館のプロレスサークルだし、
その辺りの話題とか色々出てくるのではないかと期待しながら行ってみた。


会場に行くと女性の数が多い多い(^^;

次期挑戦者の裕次郎のエピソードやら、あの事件の話など。
最近登場している柴田評が興味深かった。

途中からキャプテンの登場で小盛り上がり。
平澤はいい人なんだろうなーとか思いながら。

ネット上で公表出来ないというツイート禁止エピソードばかりで、
細かくは書けないが、非常に面白いトークショーだった。

贅沢言えば、
もう少し学生プロレス時代の話とか、
藤田にハメひろしと呼ばれた時の話とか聞きたかったかな。

最後は抽選会。
サインなど配った後、最後の最後に棚橋が着ていたTシャツサイン入り。
女性客大盛り上がり。
その場で脱ぎ、凄い肉体を披露。
やっぱり、プロレスラーはデカイし、棚橋の筋肉凄いわ。と。




20121103/六本木ヒルズ/荒木飛呂彦原画展 ジョジョ展

ヒルズ入り口付近。

 ジョジョ展行ってきた。

 ジョジョ展開催を知るも、時とともに忘れており、
 プロレス談話室のチケットをローソンに取りに行った時にあった
 ジョジョ展チラシで知り、急いで購入。
 この時点で売り切れの日がポツポツあったりで、何とか間に合ったなぁ。。。とか
なんとか思ってたら、10月末くらいで全日完売とか聞いて、ホント良かった(^^;

中での撮影は禁止なので、何も撮れなかったが、非常に良い展示だった。
デビューのビーティからはじまり、バオー、ジョジョ1部から現在のジョジョリオンまで順に追っていく原画展。
カラー原稿が主に飾れていたが、
元絵の大きさや塗りの細かさ、重ね方、筆の走り方がしっかりとわかり
生の原画ならではの迫力を感じた。

その他、企画展示やレプリカ、フィギュアが非常に楽しく。
石仮面、ブラフォードの剣(”P”LUCKのアレ)、柱の男、エイジャの赤石
とか触りたかったな(^^;
ブチャラティのファスナーをくぐれる展示なんかは実際に潜るところを写真に
撮れたりしたらよかったんだけども。
石仮面をかぶって骨針が出るのを体験するのとかあったらなー。


最後にスタンドと写真を撮ってきた。
 これの係のお姉ちゃんがピンポンパン的な口調で、
「じゃーあー、お兄さんはコチラでーす♪」とか何とか言われて
イラッとしながら弓矢に撃ちぬかれ、スタンドが出た瞬間を撮影してもらった。

スタンドは指定出来ず、どんなスタンドがどの角度で出てくるかもわからないので、
瞬時に判断してポーズを作ってカメラ目線にしないといけないのだが、
自分には出来なかった。。。

他の人を見ると、スタンドと同じ向きで、ジョジョ立ちしてカメラ目線に
なっている人が結構いたりで、本当にジョジョが好きな人はこうなだろうなとか。

おみやげは
ポスター
大好きな2部ポスター



ポストカード
ジョジョ展描きおろしイラスト10点セット

にした。複製原画の徐倫とブチャラティ

徐倫がセクシーかつブチャラティが良い感じに寄り添って、また手がイヤラシイ!


が凄い欲しかったが35000円!!断念しておいた。
三島時代なら買ってたなぁ。と思うも、その前に仕事で来れなかったなとも(^^;



2012年10月31日水曜日

2012102728/航空高専/高専祭奇術部近辺。


改装中の母校
今年も母校奇術部を観に行ってきた。
なんだかんだ、毎年、練習に一二度は行っていたのだが、
今年はプロレスに自分のマジックが忙しく、
一度も練習を見ずに行く。

まぁ、これが普通だと思う。

一日目。

神保町の古本祭をサラッとまわってから、南千住へ。

とりあえず、開演時間に間に合い、全部通して見る。
ここ数年の中では良かった方か。
去年の代が数年踏ん張ってくれたおかげだね。
文化祭は手作りステージ。設計は私の2個上の先輩。

写真詳細を書きながら気づいたが、文化祭の鉄骨ステージ、設計から20年だな。

中夜祭までの間、二日目のリハをやるということだが、
まぁ、見ても良かったが、見たら見たでちょいちょいと言いたくなるだろうし、
明日本番を控えたところで、言ったところで。。。ということで、
リハは見ずに、後輩連れて飲み屋で暇つぶし(^^;

中夜祭という名の一般も入れる夕方ステージの奇術部の部も見る。
 ディアボロが凄い。

イリュージョン
 中夜祭ではイリュージョンも。
ここ12,3年くらいはずっと奇術部に女子がいる状況で、
イリュージョンのネタっ子に女子が出るのも珍しく無くなった。
私の代ではネタっ子に女子に出てもらうのは夢だったなぁ。
他部に協力をお願いして、OKをもらうも、外部要因でNGになって
結局、男が出るという気味悪い感じになったなぁ。。

 さて、終りというところで、2個上のF先輩と久々に会い、焼肉食事。
食事後、家族の所に戻る先輩を見送り、飲み足りない俺は3個下のサトウマジックスタジオ主宰の兵吉くんと飲んで帰る。

2日目。3件で飲んだのが良くなかったか、午前中に起きれず。
本当は東京の トリックスでくす玉を買う予定だったのだが。。

2日目のステージ。
まぁ、良かったのではないかと思いながら見ていると、
俺が奇術部に残していったマジックの一つであり、
未だに所々で使用している鉄板マジック、カメレオンシルクの安崎浩一師手順を
メタメタな感じで披露しており、何もかも崩れており、ガッカリ。

どこかで技術伝承中の経年劣化?についてどこかでまとめてみたいんだが、
カメレオンシルクもその一例になってしまうとはなぁ。と


 ステージのあとはクロースアップ。
場数を踏みたいな。。。と思って参戦機会を伺う。基本的に現役の手が間に合わない場合に参戦みたいな感じで何度か自分も見せる。

そうやって見せながら、後輩にも見せたりなんだり。

そうしていると、7年ぶりくらいに会う2個下の後輩が観に来てくれたので、
ここ数年身につけたマジックや、現役の頃に見せたマジックなど出来るかぎり披露し、
懐かしがってもらった。

 <クロースアップ>
●カード
遺漏Ⅱ/ワニさんカード/GASを用いたトライアンフ/コレクター/
フーカっつファースト/ダブルショック/ツイスティングエーセス/
マクドナルドエーセス/ ジョーカーズファミリー

●コイン
コインアセンブリ/コインズ・アクロス/ワンコインルーティン
フラッシュバック/ジェットコイン/奇術バカ一代のリバースマトリクス

●リンキングリング ニンジャリングルーティン


●他
リングとロープ(ヨーキム・ソルバーグ)








以上のいずれか5〜8品ほど。




後輩からマジックについての質問とか相談とか多く受けたが、
以前よりマジックへの熱量を感じたなぁ。
練習を見に行ってたら、以前よりレスポンスが良かったのかもしれない。
と思うと、演技であれこれ治ったかもしれないなとか。

今回、そういう熱量だったり、新入生にステージ映えするのが何人かいたりで
再来年あたり期待出来そうだなと。
来年は、演技を放棄しがちの代だからなぁ。奮起してもらえると嬉しいね。




文化祭終り。

打ち上げは現役に近い所で楽しんでもらい、
おっさんらはおっさんらで、ガラガラの金の蔵で飲む。
一番若いヤツには申し訳なかったが、やっぱり、昔話が楽しいな。

次の日が月曜日じゃなければ、
カプセルホテルに泊まるくらい飲んだんだけどなぁ(^^;


といいながら、もう一軒。居酒屋東海道で2杯。

なかなかの週末。

2012年10月23日火曜日

20121021/藤沢市某施設/某町まつり

2日目 屋外ステージ。
20日、21日は地元サークルで某町まつりに参加。
20日はステージ。
21日はクロースアップとサロン。

1日目のステージは、初めて舞台にかけた手順だから、めちゃくちゃ緊張したし、
2日目はクロースアップを和室のハウスダストで鼻をヤラれてしまった上、
 2時間くらい見せる。とはいえ、途中薬を買いに行ったので、ぶっつづけという感じではなかった。でも、5,6組みは見せたのかなぁ。。

クロースアップはまつりの性質上、小学生が多く、普段見せてない客層に少し戸惑った。
特にオイル&ウォーターの現象がイマイチ伝わりづらいとか。遺漏Ⅱのクライマックスはさすがに盛り上がったけども。。でも、最後まで通して見るのは辛い現象かもしれないなとか。また、クロースアップは少し失敗してしまった(^^;SAを失敗。まさかのまさかで。


☆セットリスト
<ステージ>スライハンド
●カード サコーのフラッシュシルク→ファン出し→アームスプレッド→パケット消し→一枚出し→両手ファン出し→ミリオンカード(ファン切り)→両手ファン
●四つ玉 テンヨー付属ルーティン改
●レコード スライハンドで組んだ色変わり7インチレコード。

<クロースアップ>
●カード
遺漏Ⅱ/ワニさんカード/GASを用いたトライアンフ/コレクター/
フーカっつファースト/ダブルショック/ツイスティングエーセス/
マクドナルドエーセス/

●コイン
コインアセンブリ/コインズ・アクロス/ワンコインルーティン

●リンキングリング
ニンジャリングルーティン

以上のいずれか5〜8品ほど。

<サロン>
●リングとロープ(ヨーキム・ソルバーグ)
●うさぎとにんじん(マジックランド)
●カメレオンシルク(安崎浩一)


来年はステージかサロンどちらかと、クロースアップかな。
タンバリンでもやろうと思い、くす玉を物色するも一個3千円くらいするのな。
セットが簡単で
スマートなおてがるタンバリン手順2分程度
のものを考えたい。

2012年10月14日日曜日

スライハンド手順 再考。

白鬚橋からスカイツリー。

土曜日。結構晴れた日に東向島へ。
サトウマジックスタジオに行き、高専の後輩の佐藤兵吉君のご指導を受ける。
サトウマジックスタジオ(という名の佐藤家ガレージ)


地元サークル関連イベント用のスライハンド手順なんだが、
当初、会社イベント用に作ったネタ曲バックに演技する超簡素ルーティンを
やろうと思うも、
演技発表した後、もうちょっとまともなルーティンにしようと思いたつ。

そのまともなルーティンに思い出のグラスルーティンを入れようと思ったら、
演技用グラスを割ってしまい、最後の頼みの綱ということで、
佐藤君に応援をお願いをした。

・・・・・・・

まず、元々の超簡素ルーティンを取りながら見せて、
この手順を元に何とかしたい旨を伝える。

それから2時間程、あーだこーだセッションしながら何とか形になる。
コンテストに出るとか、後輩に見せるとなると、相当物足りないが
普通にパーティでやる手順とかだったらいいんじゃないか?くらいには仕上げた。
正直、各パートのつながりは作れてないが、そこはまぁ(^^;

 音楽はネタ曲はやめて、学生時代にも使ったカウント・ベイシー「WHIRLY BIRD」

 トム・マリカ師が使っていて有名(俺の中で)。

タバコ吸えないけど、やっぱり、トム・マリカ師いいわぁ
この演技以上に好きなマジックは無い。

18歳の時、このトム・マリカ師が使っている曲を探しに
秋葉原の石丸とか神田のディスクユニオンとか回って試聴しまくったり、
それっぽいのを買ってみたりなど無駄な行動をしていて、
ダメ元で音楽部の子に、トムマリカ師の演技から録音した曲
(nicotine〜パートの部分。ちなみにthe kid from red bank)

を聞かせてみたら

「あ。カウント・ベイシーじゃん。」

と一発で聞き当ててくれて、すごい感謝した思い出。

話が逸れた。
南千住 江戸っ子
とりあえず出来た演技を撮って終了。
あとは練習だなということでオシマイ。

その後は南千住に流れて、
思い出のチャパリータASARIで有名な江戸っ子で腹ごしらえ。
アメトーークの女子プロレス芸人の一コマ。

江戸っ子のオジサン、まだ、健在。
孫娘?という子が働いていて
なんか、時代を感じるというかなんつーか。

奇術部の後輩と遭遇したが、
彼らもとっくに卒業をしており、その後輩は
私が入学した時に生まれたかどうかくらいに下なので、
やっぱり、あー、そんだけの時間が経ってるんだなとか。
 ・・・・
孫娘?にオジサン元気?と聞いたら、
オジサンを呼んできてくれたわけだが、
その際 、オジサンが上に奇術部の後輩がいることを教えてくれた。

この時、
いつも、話を合わせてくれてるのかなぁ。。とか思ってたけど、
奇術部の人間だった事まで、今でも覚えてくれてるんだなと。
少し感動した。 一年に一回は行くか(^^;

このあと、鶯酒場でへべれけになって帰る。
更に居酒屋東海道で一杯ひっかけて帰宅。

2012年10月10日水曜日

ほぼ日の「天久聖一の味写道」


味写に上記の写真が採用された。
バカサイに送った事があるけど、センス無かったんだろうね、
採用されたことが無かったので、凄い嬉しい(^^;

ほぼ日刊イトイ新聞「天久聖一の味写道 その22」

約10年前なんだなぁ。この写真。

部活の合宿の写真とか、面白い写真があるけども、
何人にも断りを入れないとダメだろうから、
投稿出来ないね。

というわけで、記録。

つうか、久々に風邪を引いてしまった。
たぶん、昨日、健康診断に来た客先常駐の人々30人くらい
個室で個別に説明会を行った際にもらったのかな。。。とか。

本日健康診断2日めで、こんな状態で行ってしまって
他にうつすとわるいからと思い、休暇。

明日提出の見積りがあったんだが、
とりあえず、今朝、見積りをして口頭目安見積りを電話で伝え
明朝正式に出す旨伝える。

自分の健康診断、今日だったんだよな(^^;
何時受けようか。
たぶん、肝臓の数値が悪そうな気がする。

肝臓が悪そうな奴大体友達。

2012年10月9日火曜日

20121008/両国国技館/新日本プロレス「NJPW 40TH anniversary KING OF PRO-WRESTRING」




本日は体育の日というのに、出勤日。
午前中は役員の日程調整をしながら、外出4件の予定立て。

すごい気を使って少々疲れる。

15時過ぎまでやって午後休を取り両国国技館へ。
木谷社長、カードゲームの呼び込みしてたね。

新日本プロレス観戦。
今回は色々な興味深い試合が目白押し。

●中西復帰戦。
中西が矢野に負ける。ちょっと、本調子ではないかな。さすがに。
ドームをやる頃には暴れて欲しいね。

●飯伏のJr防衛戦
セカイノセンシといい試合をやったが、いぶしが負けた。二冠だったのにな。
デビの次はジェネリコでどうか。

●クシダのJrタッグ挑戦。
クシダは結構いい動きをするのにな、なかなか、ベルトに届かない。
そろそろ、かませ犬じゃないところを。

●真壁井上vs桜庭柴田
井上がいい感じで発奮してた。頼むからどこかで覚醒して欲しいな、井上には。
飯塚みたいに次の展開が無いヒールにはならないで欲しいんだが。 
そろそろソウルジェムが濁ってるんじゃないかと(^_^;)
正直なとこ、柴田はもういいかなぁ。
何がしたいんだコラ!なにこらたこコラ!
永田さんあたりがカシン連れて来て、
いいんだね、殺っちゃってアゲイン。

。。。ドームで中邑が絡んだりするのかな。。
●オカダvsアンダーソン
G1決勝再び。
最後にオカダがガンスタン、アンダーソンがレインメーカを
それぞれかけそこねたとこが面白かった。
まだ、オカダは好きになれない。でも、いい試合するよ。。
インターコンチ、アンダーソンとかダメかね。
ダメだろうな。でも、中邑vsアンダーソンは見たい。
●中邑vs後藤
後藤結構エグい技やるなぁ。
中邑の首に支障がありませんように。
 この二人も熱かった。
IMGPチャンピオンベルトはインターコンチを参考に作ろう。
●棚橋vsみのる
みのるの足をドラスクで痛めてからの攻防が凄かった。
足四の字での、みのるの意地に凄みを感じた。
1・4より良い試合だった気がする。
 棚橋防衛。
裕次郎の10年前の事件に触れたのは面白かった。これマジ!
東京ドームは何時とるかなぁ。。

2012年10月5日金曜日

20121005/新宿 新宿FACE/『燃えろ!新日本プロレス』100万部突破&創刊1周年スペシャル「長州力×高田延彦 今こそプロレスのSOUL(魂)を熱く語れ!!」


週刊プレイボーイの週プレ大学
『燃えろ!新日本プロレス』100万部突破&創刊1周年スペシャル「長州力×高田延彦 今こそプロレスのSOUL(魂)を熱く語れ!!」
に行ってきた。

またもや、新宿FACE。

仕切りは水道橋博士。助手にプチ鹿島。

当日は、長州のインタビューが、大体忘れたとか言われてしまい、
インタビュアー泣かせと聞いていた水道橋博士らは
事前に年表まで作り、逃げ場を無くす戦術を取った(^^;

この年表、プチ鹿島の「長州と小沢一郎同一論(だったかな?)」のコジツケなど
混ぜながらの貴重な資料。
イチイチ、当時の事柄を長州のその後の行動に結びつけて考えてたのがおかしかった。

年表は長州と高田を並列に載せており、お互いが交わったところや
すれ違った場所などが一目でわかり、これだけでも充分価値のあるイベントだった。

 基本、年表に従って進み、結局はUインターくらいまでしか進まなかったのかな。
自分のプロレス空白期間の埋め込みをしてもらったようなイベントだった。

ミスター高橋(暴露本でなく)本とか、他のレスラー本とか、当時のパンフとか読んで
昭和や三銃士あたりはフォロー はしてるけど、
長州、高田あたりは少し薄いんだよなぁ。と常々思っていた。
今回はその辺りが埋まってよかった。

変な野次を飛ばすのが居て、若干残念だったが、
第二弾があるかもしれないらしいので、次に期待。

また、プチ鹿島のイベントも行ってみたい気がした。
プロレス話関係だったら行ってみようと思う。


矢野通デビュー10周年記念DVD「YTR!VTR!トール・トゥゲザー」

先日、神田の書泉ブックセンターでケイオスグッズがもらえるというので、
東京に出たついでに神田に行く。
矢野通デビュー10周年記念DVD Y・T・R! V・T・R! ~トール トゥギャザー~
無事購入。

ついでに、会場に行ったにも関わらず、正真正銘の満員大入りだったため、
速攻で売り切れたG1のパンフとKAMINOGE  vol.7を買った。

フロアがスポーツとアイドル階だったので、
ついつい、ホントについつい、アイドル側もぐるっと見る。
・・・・・・・・・・・・・・
初めて買ったメジャー団体プロレスDVDがコレとなった(^^;

以前から気にはなってたDVDだったが、買うには至らないはずだった。
矢野選手は当初は追っかけていたんだけども、
ヒール転向してからは、あまり追っかけなくなってしまった。
中西的になるかなとか、パワー系で来るかと思っていたので、
上田馬之助的な出で立ちのヒールへの転向はイマイチ乗れなかった。

数年経って、大分慣れ、段々と矢野のヒール感が嬉しくなってきた今日この頃。

DVDを買うと決めたのは
KAMINOGEの最新号で矢野通のインタビュー記事だった。
DVDで多く言われているけども、矢野通の頭の良さを非常に感じるし、
プロフェッショナルの姿勢、溢れるユーモアさを感じて
もっと矢野通を見たいという気になった。

DVDは結構趣向を凝らした旨も書いてあり、それも後押しとなった。

 昨夜、早速、ホッピー飲みながら見たが、最高に良いDVDだった。
矢野の生い立ちから、今に至る過程、ヒールベビー問わず矢野に対するコメント、
殆ど対棚橋だが、
名勝負をいくつかと、それを見ながら語ってるケイオスの面々のコメント
など充実した一枚だった。

面白かった。

今週の週プロの中邑のインタビューがカッコよいし、
新日ファンならジーンとくるコメントで、
今週も買ってしまった。最近の週プロはホント面白い。



2012年10月2日火曜日

上井文彦「ゼロ年代 狂想のプロレス暗黒期」


元UWAISTATION、元ビッグマウスラウド、元新日本プロレスの上井さんの本。
先日読了。

公式見解である新日本プロレス00年代の混迷期にマッチメイカーだった
上井さんの当時の事を綴った内容。

00年辺りに雪崩式さんで販売されていたTシャツで
ナガタロックと変形足四の字の違いを語ったネタTシャツがあり、
それで興味を持って12,3年ぶりにワールドプロレスリングを見たのが始まりで、
以来、新日を中心に見ている。

その頃から、そういう流れもあり、永田さんを応援していたんだけども。

見始めた当初はG1で優勝(もしかしたら見たのは優勝後かも)とか、IWGP獲得、防衛ロードという感じでよかったのに、
大した準備も無いまま総合挑戦とか、たくさんの外敵と戦うとか
長州に「天下を取り損ねた」とか言われたり、
踏み台にとか言われたり、
様々な苦難にまみれた永田さん。

永田さん視点の各エピソードについては

 永田さんの考えたことが詳しいが、
逆の会社側視点は上井本で読める。2冊揃えて当時の事がわかった気になる。
上井さんは上井さんで色々あったんだなと。

正直、上井さんの時代は本当見ていて嫌な事ばかりだったな。
ジョーニー・ローラーと蝶野とかな。
ビッグマウスとW−1は少し期待したけども。

柴田はもう少し早く帰ってきていたら。。。と思う。
後藤が盛り上がり始めた時がチャンスだったのではないかと。

新日が大いに盛り上がってから帰ってきてもなぁ。嬉しいは嬉しいけども。
一昨年くらいに帰ってきてたらなぁ。せめて、去年。

出来れば、ゼロ年代の健介本と長州本も読みたい。
ゼロ年代の健介も結構書くことありそうだな。

2012年9月30日日曜日

Mr.マリックの事しか考えて無い毎日。


8月の夏休みに都立多摩図書館で大宅壮一文庫目録やデータベースを眺めつつ、
マリック師の事が載っている雑誌をピックアップし、
国会図書館に通っては週刊誌のバックナンバーを閲覧、コピーを繰返し、
また、Amazonでマリックで検索しては、1円の古本をピックアップ。

というわけで、Mr.マリックの超魔術ブームを自分なりにまとめてる最中。

個人的な興味も羅列したら8頁規定の所、倍の頁になり、
泣く泣く削っている所。

このまとめている文章は、
受かれば冬コミで販売するBee君との合同誌第二弾に
掲載予定。

つうか、明日、締め切り。
 ・・・・
上に貼った写真の本はマリック師の成功本(^^;
40頁くらいは超魔術解説になっているが、面白かったのは第一章。
YouTubeでも一時期上がっていた、携帯電話を使ったネタでの失敗について
当時の心境やその失敗をどう生かしたかというエピソードを紹介している。


2012年9月29日土曜日

20120927/新宿 新宿FACE/コラソン・ジャパン第四回「コラソンプロレス」




木曜日なのにわざわざ、新宿へ。

新宿フェイスに第四回コラソンプロレスを観に行った。

今回は
・鈴木みのると菊タローと組み、論外とみのるの弟子的な佐藤光留とのタッグマッチ。
・平成のテロリスト、村上和成と男色ディーノのシングル。
・永田さんが大日の関本岡林組と当たる
とのことで
非常に楽しみだった。
他の興行ではなかなか組まれないだろうし、菊タローとみのるとか、村上和成とディーノとか二度と見れないだろうなというプレミア感

●鈴木みのる、菊タローvsNOSAWA論外、佐藤光

予想通り、鈴木みのる中心となった試合運び。ただし、菊タロー含めて。
グレンタイつながり、パンクラスつながり、世界観が合わない同志など。
野沢とみのるは丸藤とみのるとはまた、違った面白さがあった。

菊タローと野沢は菊沢と野沢だったのかな。
マスク、ひん剥かれるなどのアクシデントとか。

●村上和成vs男色ディーノ
この並び!
かみ合わなかったな。やはり。かみ合わなさが最高に面白かった。
「リングの上はハッテン場!」
「プロレスを最大限に利用して、テロリストの唇をペロリストしてやるわ!」
というマイクで始まり、 完全にディーノの世界だった。
ただ、もうちょっと村上の攻めが見たかったな
 (ディーノに合わせた攻めではなく(^^;))
味方冬樹がなぜか最後に男色ドライバーやられてた。


●永田、田村組vs関本、岡林組
本日の一番は永田さんと関本かな。
どちらも好きな選手だが、今日は永田さんの応援を。

やはり、関本、岡林はすごい。面白い。熱い! 
天コジとIWGPタッグやらないかね。

ダウンした田村を三人で叱咤激励をして立ち上がるまで待つ三人
藤本つかさと星ハム子も結構面白く。
女子プロに行ってみようかという気持ちが更に強まる。

(以下、バトル・ニュースから引用)
▼第1試合 シングルマッチ 20分1本勝負
○間下隼人(RJW)
6分40秒 リアルデンジャラスバックドロップ→体固め
●那須晃太郎(STYLE-E)
▼第2試合 アイスリボン提供マッチ 30分1本勝負
○藤本つかさ
10分25秒 ビーナスシュート→体固め
●星ハム子
▼第3試合 タッグマッチ 30分1本勝負
鈴木みのる(パンクラスMISSION)/○菊タロー(アキバプロレス)
19分46秒 鈴木のゴッチ式パイルドライバーからのムーンサルトプレス自爆→体固め
●NOSAWA論外(東京愚連隊)/佐藤光留(パンクラスMISSION)
▼第4試合 シングルマッチ 45分1本勝負
村上和成(フリー)
6分19秒 ノーコンテスト
男色ディーノ(DDT)
▼第5試合 タッグマッチ 60分1本勝負
永田裕志(新日本プロレス)/●田村和宏(STYLE-E)
21分34秒 ぶっこ抜きジャーマンスープレックスホールド
○関本大介(大日本プロレス)/岡林裕二(大日本プロレス)

2012年9月27日木曜日

君に届け

矢野あやね。原作の方がいい。
君に届け 17巻出たね。
完全に矢野ちん推しなわけですよ。
で、物語上は俺は風早なわけですよ。
風早つっても、俺は”風早ー容姿ー運動神経ー爽やかさ=俺”なワケですが、
逆に爽子視点で物語に見入ってしまってる場合もありで。
龍とちづを傍目で観てる感じとか。な!

あー!完全共学高校に行ってみたかった!

これ、君に届けが出る度に言ってるので17回めだな。

テルマエ・ロマエⅤもいよいよ終盤に近づいている感。
単なるお風呂ウンチクもしくはノスタルジックタイムトラベル萬画ではなくなってきた。(この時点で単なる感じしないが)
温泉地伊藤の才女 さつき

このさつきの表情いいね。

さつきに惚れた!










手品好きとしては和妻師一蝶 1巻も抑えねばなるまい。














和妻師の女の子が大学のマジックサークルに入ってアレコレ。
後ろで支えてるのが、千葉大マジックサークル出身の和妻師 藤山晃太郎師だから
内容に間違いは無い。
つうか、「バイスクルを忠実に表現している奇術萬画に間違いは無い」説を唱えてるものとすれば、この作品もバッチシ、バイスクルデザインに忠実なので、今後益々面白くなっていくものかと。

ファンタジウム嫌いじゃないけど、展開が暗い。
なんか、フランダースの犬を読んでる気分。
10巻くらいまで溜まらないと晴れる部分が出てこないんだろうな
ということで、4巻で止まってる。

俺的奇術萬画ランキング

1:青山広美 バード
2:高田裕三 毎日が日曜日
3: 杉本亜未 ファンタジウム

このランキングに絡む可能性大。

2012年9月22日土曜日

20120922/藤沢市某中学校/文化祭展示

本日は某中学校の文化祭にて
地域のコミュニティとのコミュニケーションコーナーの一角に
所属地域マジッククラブが参加。

・・・・・・・

2回公演。
在校生や近所の小学生、他父兄が見学に来る中での演技。

ほぼサロンのような雰囲気で
小中学生中心に見せるのは、久々。
クロースアップはチョコチョコあったが、
サロンの雰囲気では高専生以来かもしれない。

小中学生にありがちなツッコミや茶々入れなどの中
何とか演技をやり遂げる。

高専生だった時の方がもう少し上手くあしらえてたかもしれない。
とかなんとか。
1回目は盛り上がったものの、
2回目はそこそこだったかな。
psykaさんの所で演じた時よりは
声と勢いは戻ってきたかもしれない。
鈍りすぎにも程があるな(^^;

主な演技。
リンキングリング。
リングとロープ
オイル&ウォーター
トライアンフ
カメレオンシルク
など。2度見る人がいるかもしれないということで、
一応、半分かぶらないようにしてみた。

会場は中学校の生徒さんがマジックショーの雰囲気を最大限に
演出してくれた。
机でやぐらを組み、黒幕を張り、さらに中央入口を設け、そこに
簡易レール付の幕をつけてくれていた。
テーブルにもテーブルクロス代わりの黒幕で雰囲気を出していた。

で、楽屋代わりの幕中。黒板に↑のようなメッセージを残してくれていた。

ファイト!って2ヶ所程書いてあったが、
戦うわけじゃないけどな(^^;とか思いながら感謝。
うれしいよね。

会場となったクラスの雰囲気が
熱い感じらしく、教室内の掲示から、
中学生活盛り上がろう的な雰囲気を感じた。
そういう文化ゆえの、「ファイト!」なんだろうな。

帰りに感謝の言葉を書いて帰宅。

2012年9月21日金曜日

ジョジョとプロレス談話室ユリオカ

本日、ローソンへ、プロレス談話室ユリオカ第三回のチケットを買いに征く。

前回は
超嵐の中(会社では早退命令を出している最中)、
決死の覚悟で阿佐ヶ谷に行った日。
内容は
中邑真輔の異常なプロレスオタクっぷりと
栗原あゆみの天然の面白さで非常に充実した回だった。
前回のプロレス談話室ユリオカ

今回は棚橋弘至ということで、
永田さんを見つつも
脇では同い年という事で棚橋を見ていたし、
背中に負った傷も、
太陽の天才児も
お山の大将も
U30も
大体追ってきた。

立命館時代に学プロやるくらいの
プロレスファンだから、
その辺りの話とかで盛り上がりそうだな。
学プロ時代のHG、RGの話とか、
藤田に学プロのリングネームで呼ばれた話とか
詳しく聞きたい。

ローソンのロッピーでポチポチやっていたら、ジョジョグッズが。
そのまま視点を下にやると、ジョジョ展のチラシ!

「うわ!忘れてた!」
ということで、10月の休みに取ろうと思うも全て売り切れ。
11月3日という最終日前日に購入。

とりあえず見ておかないとな。

2012年9月18日火曜日

20120916/竹芝 ZERO1道場/学プロOB興行「COWPER1」

土曜日だったか、金曜日だったか。
Twitterで急に目に飛び込んできた学プロOB興行。
エロワードネゲロ、クズハヤシ、上野クリニックHKが出ると聞いて、行ってきた。

マジキチ3P選手のグレートカブキ的なアクションが良かった。
あと、ペッシのような釣竿アクションも。

【COWPER.1試合結果】
メインイベント:
エロワード・ネゲロ&○クズ・ハヤシ(16分17秒 片エビ固め)
   軍団ひとり●&アーナルガ・シワクチャジャネーカー ※スワントーンボム

セミファイナル:
○Mr.Money&菊・門タロー(19分20秒 片エビ固め)
    ドクロ狂死郎&ブラッドショー日高● ※マネーショット

 第3試合:●801健一(9分54秒 体固め)妄想La手淫行○ ※オタニガチュチュ

 第2試合:
上野クリニックHK&○トリプルハート(12分44秒 片エビ固め)
   LSD“サバイバル”論外&オー粗チン・エイリース● ※ダイビング・エルボーバット

第1試合:○マジキチ3P(9分17秒 髪固め)ゲーリー・セルライト●

初投稿。

とりあえず、数年ぶりにブログを開設してみた。
2005年あたりのテジトロニカ。
2008年あたりの仕事専門のブログ
以来か。
2011年夏のコミケ出展のためにわざわざ作ったPRブログはあったが
日記を載せるつもりで作ったわけじゃなかったからな。

昔はmixiでせっせこせっせこ日記を書いてはアップして、
人様に見せられるようなものはブログに載せてという感じで
やっていたが、
マイミクの過疎化が始まってる昨今、mixiで意見交換する人が少なくなって来たというのもあり、mixiにあまり日記を書かなくなった。

今年の目標である休日はなるべく外に出るを実践すべく、
マジックサークルに所属し、プロレスイベントに足繁く通っているため、
これらの記録をしたくなってきた。

 とはいえ、FBでは書くのはちょっとなと思ってたところ、
サークルの人がブログで日記を書いているのを見て、
「あ。ブログがあるじゃん」と思った次第。

見ない間にBloggerのテンプレも楽しいのが増えたし、
なるべく写真をつけてアップしたら面白そうだな。ということで。

というわけで。
プロレスの観戦記とマジック活動記を中心に
つれづれを。

・・・・・
写真はうな重。